TOP

Log2

2004/02/19(木)_007
んで

クラッチの組み付けとオイルシールを入れました。

どちらともども、組み付ける際にはギヤオイルをたっぷり漬けてあげてから組み付けました。



2004/02/19(木)_006
いよいよ交換

いよいよ問題のオイルシールを交換するときがきました。
ところが・・・

クランクシャフトのギヤを留めてるボルトが全然外れない・・・


たぶん



100万馬力のアトムでも呼ばないと外れません





蹴っても殴っても、唾はいてもびくともしませんでした。

そこで以前、ベスパのレストアやってるHPのところで見かけた。



電動インパクトレンチ




なる物を思い出して、それをネットで探してみると、あ〜るあるたくさんありました♪
しかも以外と安い!(高くても5500円

ヤフオクで4000円ってのがあったんでソッコーでGET!

あと、これから先バラスのにひつようになってくるであろう、フライホイールプーラー、ギヤプーラー、ベアリングプーラーなどなど買いそろえました。

んで手に入れた電動インパクトレンチ。

どうも内部で遠心力を作ってある一定度の回転数に達したらギヤがつながり、ソケットを回転させるという仕組みのようです。

これを使って、いざ、勝負!!



キュィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーン、
ゴン!



って感じでやってみたところ、まったく取れる気配なし・・・

真っ青

何回かやらなきゃいけないんだなと思って、やること6〜7回。。ようやくとれました♪









文明の利器最高です♪



2004/02/19(木)_005
クラッチが変摩耗

クラッチ(フリクションプレート)がなにやら横線は入って変摩耗をおこしてました。
そりゃぁオイルなしで走ってたようなもんだもんねぇ・・・。

よくこんな状態で走ってました(笑

この段階で交換する部品が決まったので以下部品をナプ(世田谷Nap's)に電話注文しておきました。(ナプはカード持ってると電話注文できて便利♪)

写真後ろが新品のプレートで手前が変摩耗おこしてた旧プレート



2004/02/19(木)_004
気を取り直して

クラッチをばらしにかかりました。

4つのネジを開けると

なにやら変なゴム状の物がバラバラと・・・・


なんでしょ?コレ。

サービスマニュアルがないのでサッパリ。
しかも原型をとどめて無くてそのままゴミ箱直行。(w

※後でわかったんですが、これは、フリクションプレートの受け皿みたいな物でした。

この段階で要交換部品

・オイルシール
・ガスケット


2004/02/19(木)_003
あ〜やっぱりね

開ける前に、オイルを抜いたんですが、なんか水っぽいのがジョボジョボっとしかもコップ1杯分くらいしかでてこなくて

???

とおもってたんですが、理由がわかりました。

なんと



オイルシールが外れてる・・




どーやったらこんなんはずれんの?


つまりは、1次室に混合気が入ったものの、そのままミッション側へはいていって、ミッションオイルと混じって、2次側に吸い出されて行くときに、ミッションオイルも吸っていたと。

どおりで排ガスがヤバイわけだ・・・。

しかもついでにミッション側にもガソリンが混じり、ガソリンが潤滑剤代わり・・・・。

これで内部に引火した日には・・・・(真っ青
まぁそんなことめったにありませんが、とにかく今回はホント貴重な情報を公開しているYSRレストアラーの方々に感謝です。


2004/02/19(木)_002
放り投げてから1週間経過・・

このままで売ってもいいけど


俺のプライドがユルサネぇ!!





小さいプライドですねぇ・・・



ってことで、儲け度外視作戦に出ました(w

ネットで


オイルシール破損で1次圧縮漏れ



というYSRの資料が2件ありました。


もしかしたら俺のもコレかなぁ・・・・


とおもって、おもいきって、エンジン降ろすことにしました。

よ〜くかんがえると、クラッチ側をばらすのは初めて♪
アハ〜壊れてもいいや!!
って感じでやり始めました(^^;

とりあえず、腰上をばらしてみたけど・・・(さっぱり
特に焼き付いてるわけでもない。

ということで今晩のメインディッシュ。クラッチ側♪

ネジ全部はずして、木ハンで叩くとパカっと開きました。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
戻る→: HOME

[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.01