TOP

Log5

2004/08/19(木)_001
ラジエター配置

ラジエターは125の時だと1個だけ右側にありますが、200では両方にあります。
それでいままでは左側にあった工具入れと、ホーンを今回は犠牲にして、そこに200の
左側のラジエターを取り付けます。


2004/08/17(火)_001
さて、つなぎましょ
あとは、取り外した手順と逆の手順で組めばOKです。
ところが
今回はふわわです。そ〜簡単に問屋は卸してくれません。

まず既知の問題が、

1,ラジエター配置
2,キャブ
3,オイルライン

の3つです。


2004/07/30(金)_016
エンジンのせかえ

と、実は、乗せかえてる途中の写真はありません(あんなおもいもの持ちながら
写真とれまひぇん

んで、乗せたあとの写真になります。今回はエンジンのみのせかえで電装系は
125のものをそのまま使うので、ジェネレータ周辺はすでに移植ずみです。


2004/07/30(金)_015
エンジン完成

ようやく組み上がりました。

ここまでまるまる2週間。長かったッス。


2004/07/30(金)_014
写真列挙2

写真列挙2


2004/07/30(金)_012
写真列挙

写真列挙


2004/07/30(金)_011
シリンダー組み付け

見てください、このピストン。こんなんで走るんかい??


ガスケットは注文したんだけどあまりにも到着が遅いので今回は再利用する
ことになりました。
水が流れる場所には液体ガスケットをたっぷりぬります。


2004/07/30(金)_010
キックスターターのオイルシール

これもダメだったのでまた注文して買ってきました。
これは小さいのでマイナスドライバーで簡単に外せました。
んで、例のごとくプラハンでたたき入れます。


2004/07/30(金)_009
後はクラッチ、ギヤ類

クラッチハブにスターターギヤ、クランクのギヤ、いろいろもとあった
通りに組み込みます。

今回は走行距離があまりなかったせいか偏摩耗などはとくにありませんで
したが、クラッチがかなり減っているのでそのうち交換ですねぇ〜


2004/07/30(金)_008
組上がり




こんな感じでカムは組上がります


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
戻る→: HOME

[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.01